海岸通り

アトピー性皮膚炎と受験勉強-1

アトピーと受験勉強-1

高校3年になりました。

早いもので高校3年になりました。小さいときは大きくなるのか心配していましたが余計な事だったようです。時には相談相手だったりして大人と子供の同居がまたかわいいものです。
さて、高校2年の修学旅行も終わり3年生になり、大学入試に向けての勉強に より時間を注いでいます。朝の6:00時ごろ家をでて帰ってくるのは夜の10:00時前後です。晩御飯を食べてすぐに寝ます。どうやら深夜の勉強は絶対にしないと決めているようです。
そのせいか、お尻の部分の両方がかなり怪しくなってきています。原因は長時間に及ぶ椅子に座った状態だと思います。椅子の上に置く座布団などもあれこれ変えてみましたが駄目でした。小さい時の診察後から今までになかった状態で一目でアトピーと分かります。他の部分は問題ありません。というかでてません。お尻の状態を観たとき子供の頃の事を思いだしてしまいました。
それでも、「病院にいってみよう」と言っても 「時間が無い」「行かんでも治る」 「こんなん大丈夫」といって聞きません。ですが、無意識に痒いてます。これでは勉強にも集中できないのではと親としては心配でしたが 本人が行かないというのにどうしようもなくそのままにしていました。
木に隠れた小鳥

下着(パンツ)に血のような膿のようなものが広範囲に

すると 下着(パンツ)に血のような膿のようなものが広範囲にわたって付き始めてきました。 それでも病院へ行くとは言いません。学校から帰るとすぐにシャワーを浴びてはいますが一向によくはなりません。しばらくするとズボンにまで染みてきて後ろから分かるくらいでした。こうなると私も黙ってはいられず 「こんなんやったら病院いったほうがええよ!」というと さすがに諦めたのか「分かった」といいました。 病院 といっても 大阪(新大阪)分院です。
まずは 予約のお電話を入れて 日時を確認して終わりです。 これだけで予約ができます。
花を持った小熊
約17年ぶりの再診です。今度は土佐清水病院ではなくて新大阪です。自宅より一時間位で着きます。土佐清水に比べてなんと近いことか・・・ ドアを開けて入り 受付に「○○時に予約の○○です」と告げるだけです。 新大阪分院は土佐清水病院のような漢方的な匂いも無く普通の病院と変わらなかったです。
また、なぜか安心するんです。私だけでしょうか。
ありがとうございます。

■SODとルイボスティーのお問い合わせをいただくようになりましたのでページを追加しました。
どうぞ参考になさって下さい。
SODとルイボスティーのページ⇒

健康

Posted by arys